2022年09月15日

今度は久しぶりに限定ランチ食べてきました☆

こんにちは☆
otukiminekoです。

以前もご紹介したことありますが、
久々だったのでまたご紹介しますface02

今回は『まるい家』さんに行ってきました!!
食べたのはもちろん!
10食限定のにぎわい膳。

このお膳に釜飯アサリの豆乳酒蒸しが付いてきました。
いつも思うのですが、釜めしのおこげが美味いんです☺

それに豆乳酒蒸しめっちゃおいしかったface05

後から後からくる方はやっぱりみんなにぎわい膳頼んでましたよ。
お値打ちでおいしいし、ボリュームもあるので良いですよねemotion20

また行きますemotion08
次行ったとき何食べれるかたのしみだなぁ。。。😊

ランチどこ行こうって悩んだらここも私のおススメ☆  

Posted by otukimineko  at 07:00Comments(0)おススメランチ
2022年09月14日

かぼちゃ料理やってみた!!

こんにちは。
otukiminekoです。

今回はかぼちゃ料理作ってみました☆
簡単料理のご紹介☆

かぼちゃがおいしい季節💕

とは言え・・・
実はかばちゃが苦手な私。。。wwwemotion26

唯一食べれる方法でいつも食べてますwww

先日、丹生川の朝採り“乗鞍ファーマーズさんい行ってきました☆

ミニカボチャ以外にもいろいろ。。。
ソーメンかぼちゃもあったのでついで買いface03
このかぼちゃは普通に好きなやつ。

収穫は夏なのでもう終わりですが、
サラダ感覚でおいしいですface05

茹でると身がほぐれてきて
そーめんみたいになるのが面白い💕
触感は大根の千切りみたい

ツナマヨハムポンのサラダで。。。
茹でたら和えるだけで簡単サラダemotion20
きゅうりの切り方雑www
まぁお腹に入れば一緒でしょう。。。www

ミニカボチャはグラタンに。

軽くチンしてくり抜きやすくなったら

かぼちゃの中身をくり抜いてに。

かぼちゃの中身(種取る)、
ベーコン、玉ねぎ、塩コショウ
を混ぜてから器に戻して
チーズかけたらあとはチンするだけemotion22


かぼちゃが苦手な私でもペロッと食べれる料理のご紹介でしたwww
簡単なので是非やってみてくださいねemotion20

明日はランチをご紹介☆
また見ていただけると嬉しいですface01  

Posted by otukimineko  at 07:00Comments(0)料理
2022年09月13日

次回のワークショップは・・・?試作品完成!!

こんにちは☆
今回は新しいワークショップを考えました!のご紹介www

新しいワークショップなのでちょっと早めの告知です。
10月イベント限定でコレ!!

一緒に作りましょemotion18
ハロウィンステッキemotion20

ちょっと裏側をご紹介www
めっちゃ悩みました・・・emotion26
ハロウィンのものを作りたいってしか決めていなかったので😅
ものが決まったら私の場合はいつも作りたいものを絵にします。

超大ざっぱwww
こっから細かく材料などを考えていきます。

こんな感じ。

そのあと材料揃えて、実際使ってみて、
思ってたようにできないものもあるので
下書きに書いた材料ではなくなっているもあります。

試行錯誤してできたのがこちら。
⬇⬇⬇

ハロウィンらしさをさらにプラスして・・・

光らせちゃいましたwww
画像は4色ですが当日は7色に変わるライトを使う予定ですemotion20
下書き通りにできたかなって自己満してる最中ですwww

次回のワークショップで作れますemotion20
なるべく時間がかからないように
時間がかかりすぎるところなどは
こちらで準備してありますのでご安心ください。
大体10分程の予定で簡単にできます。

・頭の色は5色。(白、黒、オレンジ、紫、青)
・顔パーツはできているものを使うか、当日書くか
・帽子をかぶせるか

        などいろいろ選べますよemotion20

夜トイレに行くときに怖いという子に使えたりもしますwww

インスタにて
イベント情報や新商品、リールもアップしています。
今回ご紹介したステッキもアップしているので
是非“otukimineko”で検索してみてくださいね☆

今後ワークショップで作ってみたいものなどあったら
コメントいただけると嬉しいですemotion20


明日もブログアップします☆
また見ていただけると嬉しいです☆

最後までご覧いただき
ありがとうございます=^_^=  

2022年09月10日

次回イベントの詳細です☆第4週日曜日はココへ☆

こんにちは☆
otukiminekoです

今日はイベントの詳細をご案内いたしますよface05


今月はのんびりまったり中・・・
ですが、着々とイベントの準備も進行中。。。
もうすぐイベント参加しますface01

先日チラッとご紹介いたしましたが
またotukiminekoが丹生川に出没www


チラシも完成!!
うれしいemotion08emotion08emotion08(≧▽≦)
ありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ


場所は・・・⑰番
建物の入り口近くにいます☆

そして・・・
今回は秋物。

手作りお守り秋バージョン持っていきます。

今回はストラップなどはバラして持っていくので、
好きな組み合わせでパーツをお選びいただいて作るスタイルでやってみようかな?って思ってます。

お守り部分の中身まではさすがにその場で作れないので
中身を変えたい方は後日お届けで受け付けもさせていただきますよ。

そして、選べるのは・・・
①御守り本体

②ストラップ

③飾り

この3つをお好きな組み合わせで。。。

トレイに入れてお渡しいただけると、
その場でお作りしてお渡しししちゃいますemotion20

お友達とお揃い、
犬好き・猫好きの方へのプレゼントに人気の商品です
face01

御守りどれでも1個¥600で今回販売いたしますemotion20

秋限定商品は10月末までの販売になりますので
気になっている方は是非お早めにface02

  

2022年09月07日

久々にココのランチが食べたくて。。。

こんにちは☆
otukiminekoです。

以前は職場が近かったこともあり、
よく行っていたのですが、
久しぶりにココのランチが食べたくて。。。
行ってきましたface03emotion20

【ビストロ カンゾ】さんemotion22
地元野菜をふんだんに使ったおしゃれランチが楽しめますemotion20

肉か魚を選べますemotion08
私は肉にしましたよemotion20

サラダ、スープ付き。

デザート付き。
飲み物も付いてますが、撮り忘れましたemotion06www

パンかライスも選べますemotion20
私はパンemotion22
アツアツ、もちもちパンいただきましたface02

この日のランチはこんな感じに書いてありましたよemotion08

やっぱりココおいしかった😋
行けてよかったemotion08また行きますemotion20

今回は車で初めて行きましたが、
駐車場があるのはありがたいemotion26
お店の前に停めれましたよemotion20

街中のお店にランチ行きたくても駐車場がないと
地元民としてはなかなか行きにくい。。。

これって私だけ・・・?

私のように思っている方は是非このお店おススメなので、
行ったことない人も行ってみてくださいねemotion20
  

Posted by otukimineko  at 07:00Comments(0)おススメランチ
2022年09月06日

今月のイベントのご紹介☆秋作品販売開始☆他にもいろいろ。。。

こんにちは☆
otukiminekoです。

今回は新商品のご紹介と今月イベントのご案内です

今月はゆっくりと。。。www
ようやく秋作品が少しずつですが販売開始しております。

夏のワークショップに続く、
秋のワークショップもただいま考え中です。

お楽しみにemotion20

早速、イベントのご紹介です☆

今回も丹生川マルシェさんに出店させていただけるのが
決定いたしました☆わーいヾ(≧▽≦)ノwww

今回は秋をモチーフにした商品が並びますよemotion20
まずは人気の手作りお守りシリーズ【秋バージョン】
当日もご注文受け付けますface02


(※画像コピー防止にウォーターマークを付け始めましたwww
         以前のことがあるのでemotion26
  実際に画像のような文字は入りません。)

最近サボっていたネット販売も開始emotion22
ご注文も出品早々入っていますemotion08
ありがとうございますface05


遠方の方には「待ってました」のお声もいただき、
本当にありがたい
emotion11
そう言っていただけるのは本当にうれしいなぁ。。。😊

委託先の【松乃井】さんにも先日納品行ってきましたよ☆

そしてまた豪華ランチ食べてきちゃいました😅
ほんとに何食べてもおいしい。。。emotion20
また太っちゃうemotion26と思いながら・・・emotion26emotion26
きれいにおいしくいただいてきましたface06www

これまでのイベントで
ぷっくりねこちゃん あみあみブレス
大人サイズないのか聞かれていましたので
今回はフリーサイズにしました!!

秋バージョンの手書きイラスト入り。

他にもいろいろ新商品を並べる予定なので
またたくさんの方にお越しいただけるのを楽しみにしておりますemotion08